言葉だけで稼ぐ職人塾

27歳。Webマーケター、コピーライター。稼ぐ言葉術の専門家。将来に対する漠然とした不安を感じ、2014年12月に右も左も分からぬ状態のまま勢いで師匠に出会い、フリーランスとしての活動を始める。師匠から教わったネットビジネスで2ヶ月で5万円、6ヶ月で30万の利益を出す。その後伸び悩むものの2017年7月に参画し、8人で1億の売上を記録したあるプロモーションで個人売上4000万達成。全体の売上40%を一人で叩き出す。自分で稼ぐ力をつけるべきという絶対的に信念を伝えるべく、ブロガーとしても活動中。

自分の好きなことを知るための技術

 
===================

 

 

27記事目

 

大体、何かを続けようと思えば、好きなことや、

自分がしたいと思うことでないと続かないもの。

 

続かないし、一番の問題は、「深めよう」と思えないことです。

 

好きなこと、興味のあることであれば、

自然に「深く知りたい」という欲求が生まれるけれど、

嫌々やっている場合、「まあ、このくらいでいいだろう」という気持ちが湧いてくる。

 

 

そうすると、突き抜けることができない。

 

 

だから、結局、その分野で成果を上げることが難しくなるのです。

 

では、好きなこととは何だ、という問いがここで出てくるのですが、

自分には好きなことがないとか、分からないとかいう場合、

 

自分の好きなことを認識できていなかったり、

言語化できていないだけであるケースがほとんどです。

 

 

僕の例で考えてみましょう。

僕の場合、何が好きかというと、

よくよく考えてみると昔から好きだったのが、

 

・なぜ、そうなるのかを理解すること(洞察すること)

・それを誰にでも分かりやすい形で言語化すること

 

が、まずあります。

 

というのは、昔、高校で授業を受けていたとき、

 

「分かりにくいな、おい」

 

と思っていたんですね。

 

参考書で勉強していたときも、

 

「ここの説明なかったら、分かりにくいでしょ。何でここの説明しないのかなあ」

 

と思ったり。

 

 

誰かの講演やセミナーを聴いているときも、

 

「そこの説明なかったら、○○という前提知識を持っていない人からすれば

 分かりにくいわけだから、そこの説明を入れてから話さないとダメでしょ」

 

なんて生意気にも思っていて。

 

 

いつも、

 

「自分だったらもっと分かりやすく説明することができる」

 

と思っていたように思います。

 

 

 

ただ、昔はそういったことが

自分の好きなことだとは気づけませんでした。

 

 

というのも、「好きなこと」というとき、

何となくそこに予め「イメージ」があったんですよね。

 

好きなことって、例えばこういうものだ、みたいな。

そこに合致していないことは好きなことだとは認められない、

という意識があった。

 

 

だって、「あなたの好きなことは何ですか?」と聞かれたとき、

 

「そうですね、洞察と言語化ですね」

 

と言われたら、ポカンとしませんか?笑

 

何かよく分からないじゃないですか。

 

でも、本当に好きなことって、

他人からすればよく分からないものであるケースも多いと思うのです。

 

で、僕たちは人から嫌われたくないから、

ワケの分からないことを好きでいてはダメだ、と思っている。

だから、嫌われたくないって気持ちが強すぎるのはヤバイんですよね。

 

 

そこに「認められたい」とか入ってくると、

人から認められるけど実は好きでもないことを無理にやろうとして、

でも実際あまり行動できなくて、

夢はあるけど行動できてません、自己嫌悪なう、という状態になるわけです。

 

好きなことって、大体すでにやっていることの中にあります。

 

普段自然にやっていることは何か。

考えてしまっていることは何か。心惹かれているものは何か。

もしくは、不満に思うことは何か。

 

 

僕の場合は、

 

「もっと分かりやすく説明できるだろう」

とか

「そこは問題の核心、本質ではないだろう」

 

という不満がいつもありました。

 

教科書的な説明、とか嫌いなんですよね。分かりにくいから。

 

 

何か、良い事だけ言っていたり書いたりしていて、

何となく分かった気になるけど、実際分かんないとか。

そういうの嫌い。

 

自分を好きになりましょう!好きになることが大事!

 

 

いや、そりゃ、そうですよ。

でも、なれないから困っているんです。

どうやったらなれるんですか?

 

その具体的な方法を、あらゆるケースにおいて、

論理的に、説明して欲しい。

 

と、どうしても思ってしまう。

 

 

でも、それはそこに強い関心があるということでもあって、

不満を感じるということは、

逆に言えば、そこに強い欲求が隠れているということでもあります。

 

「もっとこうしたらいいのに!」

 

そう思うことが、あなたの好きなことであり、

あなたの才能の在処でもあるのです。

 

 

長くなったので、今回はこのへんで。

 

より深い内容はメルマガに書いています。こちらからどうぞ。

Webフリーランス・コーチ ひきち公式メルマガ登録はこちらから。

 

 

”FランTHE大学生”が自立する無料プログラムはこちら。

『”THE大学生”完全自立プログラム無料申し込みフォーム』はこちらから。

 

ビジネスをもっと身近にし、自立をするために。LINE@やってます。